上、画像  『脳と日本人』 文芸春秋社 07、12.15 承認申請中 
 現在は「一言神社」(上)と呼ばれるが、 他に三社が祀られる。その社のほうが明らかに(河原神社,三宅神社)古来性があり又若狭町常神『常神社」も海上の御神島にあり島全体が神体であった。
        
「延喜式」、「若狭国志」 上 画像 若狭町 上野木
神の 原風景  社殿の無い神社
 
 
神々の降臨するところ

冬の梅丈岳(400) 水月・三方湖
掲示板
懐かしの店頭   (旧三方町)

京都の秋やっとアップできました。病後の日 16,10

新米ガイドの春(2001.4)  読売旅行バスツアー

blog 一番星見つけた

facebookはこちら



『若 狭 紀 行』ホームペ−ジ ( 福井県三方上中郡) (若狭大根) 
 {若狭大根} ホームページはこちら  

三方上中郡 王者の証 (古墳 時 代
鳥浜貝塚
tolihama
sheell mound
ふるさと
「福田 賢太郎」

日章丸 廉進丸(北洋水産) 出光興産の決断、 

タンカ
ーの 軌跡
貴方の黒髪  花を トイレ研究 中西 彩(下)パラリンピックへの道。北京への応援歌
障害を乗り越え

「向陽寺」谷 の渓流 

(若狭町藤井)
冬、沢には「オシドリ」が両岸の
林をねぐらに。秘境の佇まいを
呈する。今年も飛来するだろうか





王の舞

旧三方郡一宮『王の舞が奉納されると、海、田仕事が本格的に始まる



宇波西神社  (若狭町気山)4/8

リンクページへどうぞ。

中西家HP

岡本太郎画伯と
1986年、(61年)縄文前期の丸木舟を模造、その舟を進水させる時、舟長となっていただいた、同時に衣.装として縄文文様を先生に画いていただく。その時の縄文衣。  
東京青山アトリエ、にて(1986)
現在は(岡本太郎記念館)




三方湖にて
雪の朝 (若狭町南前川)



京都の「夕子」

 井筒屋八ッ橋本舗
の店頭にて「八っ橋」私の好物の菓子「夕子]がある.
読売旅行ツアーの旅)

[京都にて撮影〕


JR小浜線のススキ
紅葉の山は雲母山


至る(若狭町。舘川



岡本太郎、岡本敏子
 先生
上野(後ろ姿)
『アサヒ芸能』誌(昭和61年
11月 6日発行、通巻2090号
より複写
(JR 敦賀駅にて
(タローポーズ)


ご意見をお寄せ下さい


c2000 Wakasadaikon. All rights reserved