2001年はこちら(見てね!)

2002年はこちら(見てね!)

2003年はこちら(見てね!)

2005年〜最近(2008)見てね!


2004年
画像

10月某日晴れ

来春誕生!若狭町

隣町上中町と三方町の合併が本決まり!来年4月1日より新町名『若狭町』に変更されます。
9月29日またもや台風

花風香の湯

なぜか最近お出かけモードの日はいつも台風!台風接近をものともせず小雨降る常神を8時半に出発。
今日は忍者の里滋賀県の甲賀へ・・・打たせ湯、ジャグジー、サウナ、おまけにマッサージもあるという花風香の湯へリフレッシュ、リフレッシュ。
温泉につかって山の空気を思いっきり吸って身体も心も頭の中まですっきり。後は美味しい近江牛を食べるだけ。
彦根へもどって白壁と黒格子、いぶし瓦の城下町の街並みを再現したキャッスルロードの中に並ぶ小さな陶器やさん(こいでさん)であれこれ眺める事1時間半、素敵な小皿を買いました。
ご主人がとても気さくな方ですっかり長居をしてしまいました。
器のディスプレーも素敵でお花や和紙の使い方など勉強になりました。う〜ん渋い!
ご主人、気前もよくってお値段も安くして頂きおまけも沢山いただきました。ありがとうございました。

キャッスルロードの中の『伽羅』さんで頂いた近江牛のステーキ、美味しかった〜幸せ〜


9月26日晴れ

いのしい撃退法

夜毎現れるいのしし(ウリ坊)に悩まされています。
裏の物干し場に出てくるまではへーっこんなとこにもと少しばかり楽しかったのですが玄関横の花壇を荒らすとはもうーっいや!
何とか生け捕りにせずに撃退する方法はないでしょうか?教えて!


9月1日晴れ

今日から9月・・秋だあー

台風後のぶりかえしの暑さを覚悟していたものの朝夕はやっぱり秋の気配を感じます。
台風17号はまたもや各地で被害を残しています.
お見舞い申し上げます。
もうすでに18号が接近しているようです。何事もなく過ぎていってほしいものです。


8月15日晴れ

花火大会

始めての花火大会!たった5〜6分で終了したけれど小泉さんじゃないけど感動〜したー。
夢だったんですよね。この小さな常神で本格的な花火を打ち上げる事が・・・。
夏=海・せみ・そして花火ですよね。毎夜、毎夜、パンパン小さな花火でにぎやかですがやっぱり打ち上げですね。

内緒ですが小西屋別館からのながめが最高!すぐ目の前で海に映る花火も最高!
ダブルで楽しんじゃうね。


7月26日晴れ

御礼

この度の大雨、河川決壊による大きな被害、平成9年の重油流出事故と県下、また遠く県外のボランティアのみなさまには大変、お世話になっております。
阪神大震災の被災者の方々からも大きなお力をお借りしていると聞いております。本当にありがとうございます。


7月20日晴れ

お見舞い

この度の大雨、河川決壊により被害に遭われた福井、新潟のみなさまにこの場をお借りいたしまして心よりお見舞い申し上げます。


6月20日台風前日

父の日釣り大会

6月には最大級の台風6号のおかげで今日の釣り大会は釣堀だけになってしまいました。
楽しみにしていた釣り船は大時化で中止とはちと残念!
その分釣堀の参加者が多くて最後の人はもうぜんぜん食いつきがなかったと怒る人もいたとか・・・申し訳ない。
充分な対処が出来なかったのは反省しなければいけません。
来年の釣り大会もこれに懲りずにどうぞまたご参加ください。


6月1日晴れ

ニッポン人には日本が足りない

山形銀山温泉、藤屋の女将ジニーさんの講演会がありました。
日本にあこがれ英語教師として遠くアメリカから日本へ、そして山形銀山温泉藤屋の若旦那と恋におち、妻、母、嫁、女将とがんばっていらっしゃいます。
一人4役、5役はこの商売、みんな同じだと思いますがジニーさんの場合その上に言葉、習慣、その他諸々のギャップを乗り越えて、それはそれは大変だったろうと思います。
毎日毎日ヘトヘトに疲れたジニーさんはある日、ふと考えました、すべて完璧な事はできない、すこしは手抜きをしてもいいのではないか?疲れを次の日まで持ち越してはかえってお客さま、家族に迷惑を掛けてしまう。すぐに大女将、ご主人などと相談し、いままで家内労働だけだったのを思い切って料理人、仲居さんを置き、月に何日かお休みも貰う事にしました。そうするといままで見えなかった事、気づかなかった事が出てきました。そして少し気持ちにゆとりが出てくると自然とお客さまに対しても笑顔がでてきたそうです。

ジニーさん著の『ニッポン人には日本が足りない』
日本の素晴しい風景、やさしく思いやりのある言葉、伝統的な行事、昔からの習慣、隣近所のお付き合い、気配り、我慢・・・・素晴しい事だらけの日本を忘れないで、もっともっと日本の素晴しい心を理解し自分らしく。


4月20日晴れ時々雨

静かに手を合わせます・・

義妹の主人だけどやさしくて、穏やかで頼りになる兄のような存在だった方の49日法要も終えました。
癌と告知されてたったの4ヶ月で還らぬ人となってしまいました。残念です。
家業の居酒屋で美味しいといって食べてくれるお客さんの顔を見るのが、包丁をにぎるのが大好きだった人でした。
病魔に冒されながらも手は包丁を操っているように空を切っていました。
安らかにおやすみ下さい。静かに手を合わせます。


4月13日晴れ

ちなみに今日は・・

今日の定置網漁ははまちが1本。エエッーー
うちのおじいちゃん曰く「漁師とは博打商売や!今日はあかんけどこれからまだまだ獲れるやろ」って言う事です。


4月12日晴れ

大漁旗が威勢良く

旗が揚ったーー。はまちがなんと2万3千匹の大漁だーーー。
10年ぶりの大漁旗で常神はてんやわんやの大騒ぎ、おりしもあのSAGAのはなわさんが福井テレビのロケで定置網船に乗っていたものだから漁師もおばちゃん達もはなわさんに『ありがとう!ありがとう!あんたのおかげや、あんたがはまちを呼び込んでくれたんや』と盛り上がる、盛り上がる。一日中大賑わいでした。
やっぱり漁があるといいなあ・・こんなにうきうき、ワクワクした気分になるものね。
良かった、良かった。みんなお疲れ様!明日もがんばってね。


2月11日晴れ時々雨

きびなご

つい最近までタルイカ拾いで岸壁をウロウロ歩き回ってた常神住民は今度はキビナゴすくいでウロウロ。
大きなタモを片手に岸壁に大群で群がるキビナゴをすくいます。
どうも上手くすくえない私はバケツだけを持ってウロウロ、あちこちでそのバケツに入れてくれるのを待っています。家へ持って帰ってちゃっかりてんぷらに佃煮にと・・今日も大漁、大漁。
今日あたり常神中の食卓にはキビナゴの天ぷら、佃煮が並んでいる事でしょう。


2月9日雨

私は看護師?

23年前に喉頭がんの手術をしたおじいちゃんが最近、気管の調子が悪くて再手術をしました。
声帯確保の為、器具を入れる事になったので退院した今は自分で取り外して器具の洗浄、のどの洗浄をしています。
何でも自分でするおじいちゃんですがまだ慣れないので助手が必要です。
おばあちゃんの「じいちゃんが・・・」の一言で「はいはい、只今参上」にわか看護師、出動です。
もたもたせずに思いっきりいくよ。がんばれじいちゃん!

「ついでにエアコンの調子が悪いから直して」おばあちゃん、それは無理、無理。電気屋さんを呼ぼう。


2月5日冬景色

この頃

“節分またぎの穴求め”“まっぽ、こっぽの大雪”ちょっと卑猥な感じ。
節分をはさんで前後に家の隅々、すき間というすき間に雪が降りつける日があると昔からこの地方では言われてきましたが今年はそれが大当たりでした。
でもまあ、常神半島では海岸線とか暖流のおかげで積もらずにすぐに溶けてしまうので大助かりです。
でも年々、雪が少なくなっていくのは助かるけれどちょっと寂しい気もします。
子供の頃のように雪だるまやかまくらももう一度作ってみたい。
降る雪を真下から仰いで、ドンドン吸い込まれていきそうになるあの感覚、あたり一面をすっぽりと包み込む銀世界、やっぱり冬は雪が降らなきゃ絵にならないよね。

でも降るのは3日位でいいです。1週間も降ると気が滅入ります。勝手〜〜


1月13日晴れ

執念です〜〜

大阪からのお客さま I 氏、昨年末に12Kの超大物タルイカを拾って以来、タルイカを見つけた時のドキドキ感、緊張感、ある種の感動が忘れられなくて、益々タルイカ拾いにはまってしまいました。
昨日も絶好調、小ぶりながらも6ぱいGET!「小さい、小さい」なんて、意気揚々、鼻高々、やるねェ〜
お刺身はもちろん薄く切って天ぷら、里芋と煮るも良し、もちもちとした食感が美味、美味!
内1ぱいの身を短冊に切ってヤリイカ釣りの餌に・・・早速 I 氏と家の釣り迷人とでイカ釣りへ・・・
今度はヤリイカを6ぱいずつ釣り上げてご帰還でした。引き分けになったところでやめたとか、仲の良い事で・・お疲れ様。
この寒い中、タルイカ拾いに夜毎、徘徊する貴方( I 氏)には参ったーー。

※注 ひれがきかなくて岸壁に漂っているタルイカをカギで引っ掛けて獲ることをこの地方では拾うと言います。


1月1日素晴しいお天気

今年もどうぞよろしく!

素晴しいお天気に恵まれた元旦、今年は、今年も、いいえ今年こそ今日のお天気のように清々しく、明るく、平和な素晴しい年になりますように・・・。
昨日、誕生日をむかえ、またまた1つ年をとった小西屋ママを今年もどうぞよろしくね。もちろん小西屋もです。

今日は真っ赤なセーターを着てみました。ちょっと、ちょっと還暦じゃないよ。申年は赤いものを身に着けるといいらしい。だから!

皆さまにとっても HAPPYな年になりますように。



戻る 施設のご案内 料理のいろいろ アクセス 常神のイベント・行事・みどころの写真 予約・お問い合わせはこちら 皆様の声を書き込んで下さい おすすめHP このページです 非公式ホームページへ 携帯電話でどうぞ

民宿小西屋
〒919-1451 福井県三方郡三方町常神
TEL.0770-47-1117, FAX0770-47-1119