前ページへ トップページへ戻る  いくみんへのメール  次ページへ

4月10日 ふ・く・ざ・つ

我が家のおやびん怪獣クン毎日やんちゃな日々ですが、
最近いくみんはちょぴっと複雑です。
いままでは『おかぁしゃ〜ん』だったのが、
「ちょっと待ってて」と自分ひとりでどこかに行ったり、
行こうと誘っても「ここでお留守番する」とついてこなくなったり・・・
何だか拍子抜けします。
靴を履けたり、玄関のドアを開けられたり、ボタンを外せたり、手を洗えたり、ズボンをはけたり・・・と
少しずつ何でも自分で出来ることも増え、きっと世界が広がった喜びを感じているのでしょうね。
いくみんとしてもだんだんと手がかからなくなり(トイレや食事はまだまだですが)
成長を喜ぶべきところなんでしょうが、どんどん離れて行ってしまうようにも感じ複雑な気持ちです。
何だか・・・寂しい。
いままではただお世話をしていた関わりだったのが、
これからは親としてのいくみんの質が問われそうな気がして漠然とした不安を感じています。
こうやって子どもも親も成長していくんでしょうけどね。
がんばろっ!
3月28日 ふふふ

すみません。1ヶ月以上あいてしまいました・・・。
下の子が来月1歳を迎えるようになり、おやびん怪獣クンは2歳7ヶ月でますます活発です。
彼らの朝は早くお昼寝なし、日中は遊ぶのにも一生懸命。
食事の前はいっせいにぐずり、お風呂も一緒に洗って一緒にぐずって一緒に上がってお着替え。
こんな彼らの容赦ない毎日なので、疲れて寝てしまうのです。
たかぼーが仕事から帰ってきたら、いくみんも寝てた〜なんていうことがよくあります。
疲れて帰ってきてさぞかし寂しいことだろうと思います。・・・でも睡魔にはかてず・・・
『ごめんなさい』と思いながら夢の中。 zzZZ〜

と、一応いい訳をしておいて−

最近我が家のまわりはおめでたいことが続き、結婚・妊娠・出産・新居と喜ばしい限りです。
たくさんの幸せの力を分けていただいているように思います。
思えばたかぼーといくみんも、3月は一緒になった記念日なのです。
5年目ですが特に何をするでもなく過ぎていきました。
別に特別なことをしなくても、この日を迎えられたことに幸せを感じ感謝の気持ちで一杯です。
まわりの幸せな空気がいくみんをそんな気持ちにさせてくれました。
ありがとうです。
2月18日 こんな親で

遅ればせながら・・・ただいま〜です。
みんなで小倉競馬場まで行ってきましたよぉ。
たかぼーのほうにも載っていますので是非ご覧下さいませ。
小さい子供を2人連れ、フィット号で片道12時間強行し、寒い中を一日中競馬場を二日間過ごし
そのまま帰ってくるという無謀な親はたかぼー&いくみんです・・・。
九州というと何となく暖かいというイメージがあるのですが、風が冷たくすごく寒かったですね。
今回の一番の目的は、自分のお馬さんが勝った時に参加できる記念撮影・・・のはずだったのですが
スーツの出番はありませんでした。ネクタイを忘れて行く途中に買ったにもかかわらず−。
おまけに馬券的にもふところが寒くなってしまいました。
・・・たかぼーがいじけそうなので、このくらいにしておきます(笑)
中国自動車道で行き、帰りは山陽自動車道で帰ってきました。この2つは全然違いますね。
同じようなことろなのに、天候も交通量もこんなにも違うとはビックリしました。
強行&貧乏旅行でしたが、怪獣クンたちは嫌な顔一つせず、文句も言わず
(と言うか、嫌な顔も出来ず文句も言えない・・・ですが)たかぼー一家の楽しい思い出になりました。

あ、でも
おやびん怪獣クンの大好きな特急や新幹線が見れ、喜んでくれたので少しは罪滅ぼしになります?
また行く?
どんな答えが返ってくるやら・・・。
1月22日 最近・・・

2004年も始まったばかりですが、今年は当たり当たられ初めです。
1月のあたまに実家に帰省していたとき車をこすり、
つい先日も、駐車していたmy車がバックで駐車しようとした車にぶつけられ擦り傷を負いました。
新年早々、しかも立て続けに遭う負傷事故に何か警告の暗示かなぁと感じました。
人生を変える大きな事故を起こさないように・・・。

最近、
たかぼーのもう一つの我が子たちの同期で似たような値段のお馬さんたちが活躍しておりますね。
我が子たちもあやかりたいくらいです。
やっぱり見る人が見ると違いが分かるのでしょうか。すごいですね〜。
この間、ジョリーザザの子の名前をたかぼーと考えていましたが
我が家の怪獣クンたちの命名を終え、また再び誰かの名前を考えるとは思っていませんでした。
漢字こそ考えなくてもいいですが人の名づけと変わりませんねェ〜。
あれやこれやと考えてしまいますね。いやぁ〜これだけ考えたので採用されると嬉しいですね。
・・・これってもしかして、たかぼーの戦術??
思い入れが強くなったりすると、どんどんはまっていきそうですもんね。
まあそれはさておき、彼らが元気で頑張ってくれると良いです。
1月1日 happy new year!

2004年になりました。明けましておめでとうございます。
2003年は皆さまどんな年だったのでしょうか&
2004年をどのように向かえ、どんな1年にしたいとお思われているのでしょうか?
我が家は、みんなが健康で楽しく過ごせたら良いなあと思います。

2003年のいくみん予想を振り返ってみますと、
な、なんと4回しか当たっていないことに気づきました。複勝なのに・・・。
フィーリンガーいくみん危うし。
年とともにピュアな感性でなくなってきているのでしょう・・・。(がっくし)
有馬記念で最後当たって締めくくれたのはよかったです。

シンボリクリスエスすごかったですねぇ。これで引退とか−。
こういう話を聞いてよく思うのですが、
お馬さんにとって、走ることや種牡馬になることってどういうことなんだろうって。
いくみんは詳しいことはよくは分かりませんが、
競争馬としての、種牡馬としての価値と聞きますが、当の彼らはどういう風に感じているのかなぁ。
あまりお馬さんを尊重されずに、人の都合ばかりで彼らの人(馬)生を捉えられていたら
悲しいなぁと思ってしまいます。彼らにとって何が良いのかなぁ・・・何て考えてしまいます。

変な事言ってすみません。
気を取り直して、
今年で4回目のお正月を迎えた「たかぼーの馬きちGuy!」を今後ともよろしくお願いします。
12月26日 先行き不安デス

メリークリスマス!でした。我が家は
たかぼーサンタ、伯父・伯母サンタ2組、じいじサンタ、お友達サンタと
サンタさんたくさん来てくれました。
サンタさんがどういうものかはまだ、理解は出来ていないと思いますが
よく街で見かける赤くて白ひげのおじいさんといった感じでしょうか。
贈り物はほとんど電車グッズです。たかぼーサンタは
Nゲージトレイン、電車の模型をたくさんプレゼントしたようです。
怪獣クンは、もうそれはすごく喜んでいましたよ。
チビ怪獣クンが触ろうもんなら、血相を変えて「ダメ!」と言って取り上げています。
この先どうなることやら・・・。

最近、知恵がついてきた怪獣クン。この間も・・・、
体調が悪くなると我が家では黒酢のカプセルを飲むのです。が、別にどこも具合が悪くないのに
それを飲みたいと言ってきました。それで、「これは、コンコンとか出たりしたときに飲むんだよ」
と言ったら、小さく軽くコンコンと咳をしてみせました。咳をしたらもらえると思ってわざと咳をする姿が
妙〜にかわいくて思わず笑ってしまいました。あと、
たかぼーがテレビで競馬を見ている時、
そばでひとりで遊んでいた彼がファンファーレを口ずさんでいたのにも笑ってしまいました。
末恐ろしい・・・と感じた瞬間でした。
12月18日 とうとう通いだしました

気づいたら1ヶ月以上ご無沙汰になってしまいました。ぺこりん。
2003年もあとわずかになってしまいましたねぇ。
春に怪獣クンが増えたのですが、この間のことのようであっという間に過ぎていきます。

この間、歯のつめものが取れてしまって歯医者さんで診てもらってきました。
最後に治療したのは今年の3月、出産する前です。なので9ヶ月ぶりなのですが、
やっぱりありました、虫歯クン・・・。
そのつめものの下で虫歯になっているらしく大変なことになりそうです。
そこの歯を抜いて、両隣もけずってブリッジという方法で治療していくそうです。
いくみん実は、もう自分の歯がないっていうくらい治療の跡があります。ははは・・・。
今、抜いた後ぽっかりとあいています。抜いて間もないので痛みもあるし、気にもなるし、
早く治ってくれないかなぁ・・・。
ちなみにたかぼーも一緒に診てもらっており、上下の親知らずを抜かないといけないそうです。
まつたくこの2人は・・・。
11月10日 至福のひととき

いくみん、懸賞に当たりました!!
そ・それもスリムビューティハウスの体験チケット。体重が戻らないいくみん心を揺さぶるぅ〜。
インターネットの懸賞で当選したのですが、最初は全然信じていなくて、「またまた〜っ」
と心で思っていました。
しばらくしてチケットが郵送されて、確認の電話もありようやく実感。
親びん怪獣クンがお外だいちゅきで、真夏でもおかまいなしにお外に出ていたら
シミも増え、たかぼーにも「昔の見る影もない・・・」と言われていました。
ということで怪獣クンを2人たかぼーに任せ、思い切って行っちゃいました。
ボディとフェイシャルの2コースあったのですが、結局フェイシャルのほうを受けることにしました。
あまりに気持ち良くて少し寝てしまいました。極楽ごくらくぅ〜☆
さすがに施行後はお肌も張りがあってすっきり。若くキレイになった気分でした。
気持ちだけですケド・・・。
たかぼーにも「何にも減ってないぞぉ〜」と突っ込まれました。ははは・・・。
その後勧誘されましたが、とてもいくみんには手の出せる金額ではないし時間もないので、
お断りしてきました。でも、とても至福の2時間半でした。
その間のたかぼーたち男3人衆に感謝です。
・・・壮絶だったことでしょう。迎えに来てくれたたかぼーの顔が物語っていました。
もうこの先そういうことはないでしょう・・・。
11月1日 ファイヤーかあちゃん!?

ここのところ怪獣クン、「ファイヤ〜かあちゃんっ」という意味不明な言葉を言っています。
ファイヤ〜かあちゃんっ???燃える母ちゃんいくみんっ!
いつも怒りすぎているから、彼にとってはファイヤ〜かあちゃんなの??
たかぼーとも、何だろうねぇ?大きくなったら教えてくれるかな。と話していました。
ところがある日の朝、NHKの教育テレビを見ていて
ボソッと彼がつぶやいていました。「・・・ファイヤ〜かあちゃん・・・」。
<にほんごであそぼ>という番組の中で「ややこしや〜」と言うのがあるんですが、
それを見て言っていたので、もしかして・・・と思いました。
それっぽく言ってみると彼が反応して「ファイヤ〜かあちゃん」と言いました。
これだっ!!!と思いました。
ファイヤ〜母ちゃんの正体は「ややこしや〜」だったのです。
なんだか謎が解けたみたいですごく嬉しかった〜。やっとすっきりしました(笑)。
それから、彼は自分でも少し違うと気づいたのか今までよりはそれっぽく
「ややこしや〜」と言っています。
ファイヤーかあちゃんでなくて良かった・・・。
10月16日 ご老体にむち打って

先日、体育の日に地区の体育大会がありました。
たかぼーの仕事の関係で今まで欠席していたのでこちらに来てから初めて参加します。
参加する人がなかなか集まらないので仕事が休みのウチらもお声がかかったのですが、
な・なんとリレーに出ることに・・・。しかもたかぼーは2本走ります。
たかぼーは今もサッカーをしているので大丈夫そうですが、いくみんにいたっては、
高校以来スポーツはしていません(いったいなん十年!?走っていないか・・・)。
運動神経もいいほうではないです。めっちゃブルーです。
3日前に何人かで練習したら、案の定筋肉痛です。
筋肉痛になるほどの筋肉なんてないんですけどねぇ〜。
筋肉痛を引きずりながら当日を迎え、出走メンバーを見渡すとジャージ姿ばかり。
現役のバリバリ学生さんの中にいくみんがぽつり。
それはないでしょう〜って感じでもう笑うしかなかったです(苦笑)。完走が目標です!
レース前はすごーく緊張しましたが、まあ、結果はご想像のとおりです。はぁぁぁぁぁ・・・。
なんとか転ばずに走りました・・・。
たかぼーは「はやぁ〜い」ときいろい声援をうけていましたよ。
毎年ウチの地区は”出ることに意義があるー”と言っている地区らしいので
和気藹々と参加していました。
この日は雨が振ったり止んだり、その上雨の後の晴天で暑くなったりと
お天気には恵まれませんでしたが久しぶりに運動会に参加して楽しかったですよ。
いくみんに醜態を皆さんにさらけてしまいましたが。
翌日(今も)、筋肉痛でだるいのは言うまでもありません・・・。
9月28日 ブームです

ただいま我が家の親びん怪獣クンは電車ブームです。
「がたんごとん」「しゅっしゅぽっぽ」「がんがんがん」(踏み切り音、なぜか少しなまっています)
「かんせん」(新幹線)「ばーど(サンダーバード)・・・と一生懸命しゃべっています。
これは一度本物を見せてあげようということで、先日家族4人で新幹線を見に行きました。
私達のところから新幹線を見ることが出来る一番近い駅は米原駅。
初めて駅に行ったときは車の中で寝ていたので素通り(笑)、
最初に駅のホームに入ったときは興奮して奇声を発していました。
いくみんも、新幹線が通過するのを見たとき「すご〜い」とはしゃいでいましたケド・・・。
だんだんと私達もはまってきて、この間なんかも休みの日に急に思い立ち見に行ってきました。
しかも500系新幹線が見たい!とご指名です。
米原駅ではこの新幹線は止まらないので通過するだけです。
しかも時間は分からないので駅員さんに聞いてひたすらホームで待ちます。
その時はちょうど後30分ほどで来るとのことで3人で腹ごしらえをしながら待っていました。
カメラを構え準備ok!
・・・でも、新幹線がどちらから来るのか聞くのを忘れカメラをどっちに向ければよいのか・・・。
なんて言っていると新幹線がものすごいスピードで通り過ぎていきました。
あまりにもあっという間の出来事でカメラも間に合わず・・・
たかぼーと顔を見合わせ笑ってしまいました。
せっかく来たのでめげずに次回を待つことに。1時間半後とのこと。
はぁ〜と力が抜けて肩を落としていると、また1台新幹線が通り過ぎていきました。
なんと、それはあの500系新幹線ではないですか!
もちろんカメラの準備はしておらずまたもふられてしまいました。ダブルパンチです。
この時間のやつは尋ねた駅員さんも見落としていたのでしょう。
今度こそリベンジ。3度目の正直で何とかカメラの収める事が出来ました。
執念ですね・・・(笑)ここまでくると子供よりも大人の満足になっています。
まあ、でもそんなこんなあって楽しかったです。待った甲斐があった、ということにしておきます。

ちなみにその翌日、新幹線の100系(昔よく見たやつ)がラストランだそうで
連チャンできちゃいました・・・。アハハハっ
9月1日 気づいたらもう9月デス・・・

丸1ヵ月ぶりです・・・。
もう夏も終わりですねー。ぜんぜん夏らしくないお天気で拍子抜けしました。
いくみん的には、暑い夏、夏やせして産後の体重を戻そうと思っていたのですが・・・
そんなたくらみは打ち砕かれました。がっくし。
なんて、お天気をうらんでもダメですよねぇ。はぁ〜

我が家の様子は、
相変わらず親びん怪獣がパワー全開です。
毎日お外に出ているもので、いい色を通り越して肌は焦げています。
子びんもそれにつれてお外に出ているので、他の月齢の大きい赤ちゃんに比べ焼けています。
いくみんも焦げました・・・。紫外線はお肌の大敵ぃーなんて彼には通用しませんでした。
周りの大きい子達にもまれているせいか、気に入らないとすぐ、手が出る足が出る。
この間はかまれそうになりました。こわい〜。
まあ、時期的なものなんでしょうがそれに付き合うのはなかなか根気がいります。
いくみんも一人の人間として彼らに育てられていると思って、日々精進していきます。

一日がバタバタと過ぎ、日記のほうもなかなか書けませんが
良かったら気長にのぞいてみて下さいませ。
7月30日 2つのお誕生日

梅雨が明けても今ひとつ夏って感じではないですね。
夏おとこ、我が家の怪獣くん8月3日に2回目のお誕生日を迎えます。
もう2歳なのか、まだ2歳なのか。最近はとにかくやんちゃさんです。
何をしても「イヤ!」とりあえず「イヤ!」口癖のように「イヤ!」
このイヤイヤ病に効くお薬はないものでしょうか?処方して下さいませ〜。
時期的なものだと分かっていても、いくみんだって出来た人ではないので
ついプンプンしてしまいます。
周りの人からは、’魔の2歳’と言われていますが、まさにその通りです。
この先が思いやられますが楽しくいきたいものです。

そういえばもうひとつ
このホームページも8月2日で3歳になります。
これからもかわいがってやって下さいませ。よろしくお願いします。
7月15日 初!家族4人旅行

家族が増えてから初めての遠出をしてきました。生後2ヶ月で、です。
無謀というか子思いではないというか・・・。
2泊3日で大井競馬場・ディズニーランド・ジブリ美術館に行って来ました。
怪獣くん、お馬さんやミッキーさんよりも新幹線や電車の方が大はしゃぎでした。
わざわざディズニーランドへ行かなくても、電車が見れたり乗れたりすれば良かった?
・・・なんて気にせず、
4人でお出かけした楽しい時間が何かしら心に残ってくれれば良いんですね。
電車の移動やディズニーランドやトトロのところでは、ずっと「抱っこ〜」の怪獣くん。
たかぼーの腕は限界だったでしょう。いくみんも、5.6kgのbaby怪獣の抱っこで筋肉痛に。
結局・・・競馬場ではたかぼーが、
ディズニーランドやトトロはいくみんが一番はしゃいでいたのかも???
6月2日 復活!

ただいまです。
4月29日みどりの日の朝、3170gの男の子を無事に出産しました。
いくみんの念願だった、たかぼーと怪獣くんの3人で迎えられた素敵な出産となりました。
怪獣くんがどうなるのか1番心配だったのですが、ぐずったりする事もなく立ち会えました。
すぐに赤ちゃんの頭をなでてくれたし、彼なりに受け入れてくれたようです。感動ーです。
産後は実家に帰らず自宅に戻り、たかぼーのお母さんに10日程お世話になっていました。
たかぼーは、今忙しい時期で毎日残業です。2人の怪獣くんを相手に毎日ドタバタドタバタ。
まだ2人のペースをつかみきれていないのでいっぱいいっぱいの日々です。
時には「キィー」となりながら・・・。2人と向き合えるような余裕はまだまだです。はぁ〜。
もっともっと自分にゆとりがあればいいのでしょうが、いくみんの器がちっちゃいもんで・・・。

昨日1ヶ月健診に行ってきました。なんと、体重4038gもありました。大きい。
足の力や首の力も強く、泣くときも首を思いっきりそらして泣きます。
この人強くなりそう・・・。おやびん負けちゃいそう・・・。

日記の方もぼちぼちやっていこうと思います。
なにせ2人が静かな時というのが限られてきますので、ぼちぼちで・・・。