若狭常神 漁師宿 ひこだい



  ひこだいのホームページへようこそ! 釣り大会イベント告知ブログでアップです!ブログボタンをクリック!!                                                 

next

  最終更新日2011年5月31日

-haru-
桜満開の春。4月は常神半島の山桜がみどころです。5月ゴールデンウィークの子供の日には、朝市まつりが開催され、子供たちによる魚のつかみ取りが行われます。また5月開催の若狭・三方五湖ツーデーマーチのご宿泊も可能です。おいしい魚とあたたかい春を常神で満喫してください。


-natsu-
6月毎年恒例の海釣り大会が開催されます。そして常神の夏の醍醐味といえば無人島での海水浴。7月半ばから海開きとなり、お客様のお好きな時間に海水浴場へ送迎させていただきます。また8月には打ち上げ花火もあります。太陽注ぐ青空の下、常神のきれいな海でこの夏の良き思い出をつくってください。


-aki-
山々が色づく秋。半島の山々は紅葉でうめつくされます。この時期の目玉はなんといってもアオリイカ。地元常神でとれるアオリイカを活造りでお出しします。目でみて楽しんで、食べて味、歯ごたえを堪能してください。涼しくて過ごしやすい秋をぜひ常神で。


-fuyu-
冬は本格的な鍋シーズン。ふぐやかにがおいしい時期です。ひこだいではふぐのサンキュウプラン(9,990円)のフルコースもご用意しております。詳しくは料金ページにて。ふぐやかにをフルコースで堪能し、鍋でゆっくりあったまってください。もちろん他のお魚の造りもお召し上がりいただけます。


インターネット特別料金
5名様以上でご宿泊の場合、インターネット特別料金として
1泊2食 8000円(税別)で
更に鯛の塩焼きをサービスさせていただきます。ご予約の際にホームページをみたとお伝えください。
                                                              


漁師宿ひこだいのホームページを訪問していただき ありがとうございます 当館は若狭湾の中央、常神半島の先端、小さな漁村常神にあります
小型定置網、さし網等の漁と家庭的なもてなしで皆様をお迎えしています
網ではキジハタ、カサゴ、メバル、グレ、その他磯の魚が獲れ、これらの魚を味わって頂いています
 

                                        

漁師宿 ひこだい

〒919-1451 福井県三方上中郡若狭町常神
電話 0770-47-1016、 ファクス 0770-47-1019
メール hikodai@kl.mmnet-ai.ne.jp